2017年10月06日

知恩院 15

DSCN0589DSCN0590

2014年5月5日月曜日バス停祇園の前に祗園花月という、よしもとの劇場が出来てるんですね。14時26分に知恩院前で降りて、歩きます。

DSCN0595DSCN0599

知恩院の石門をくぐります。ゆるやかな上り坂でなかなかの距離です。修理中の本堂を廻って行くと阿弥陀堂で、上がれるみたいです。

DSCN0600DSCN0602

14時53分に法然上人御堂に着きました。ここも靴を脱いで上がるんですね。知恩院の七不思議とすずめが4羽抜けて飛んでったという襖などが観られました。

DSCN0603DSCN0605

渡り廊下を伝って阿弥陀堂まで戻った所で出て来ました。阿弥陀如来様が正面向いています。ここで結婚式もやっているみたいですね。

DSCN0606DSCN0608

知恩院南門を15時30分に出でて、円山公園の方に入って行きます。屋台はセッティングはしてますが、あまり営業はしてないです。

DSCN0611DSCN0615
DSCN0616DSCN0621

いつかお正月の夜に来た時は、大変賑わっていたんですけど。15時42分に高台寺の階段を登り始めます。

DSCN0624DSCN0627

一段はゆったりなんですが、長い階段ですね。高台寺と美術館と併せて600円です。15時50分に高台寺に入りました。2デイパスの割引利用で100引きで500円になりました。

DSCN0628DSCN0630

茶室の時雨亭の隣は傘亭です。珍しい二階建てで遠くを見られる、展望の利く造りになっているみたい。ここに来るまで相当な坂で大変です。

DSCN0635DSCN0638

美術館は掌(しょう)美術館と言うんですね。高台寺も修理したことによって、修復記念公開で秀吉公坐像、高台院坐像を公開しているという事です。

DSCN0640DSCN0643

16時57分に掌美術館を出て歩き始めます。護国寺に行こうと思ったのですが17時で終了のようなので諦めてバス通りに出ようとしています。

DSCN0644DSCN0652
DSCN0655DSCN0656

石塀小路を抜けてきました。19時17分に西大路御池に着きました。二転三転して最後は二条城迄来て東西線に乗るという、ちょっと変わった事をしちゃいました。

DSCN0664DSCN0665

19時20分に車に戻りました。検索して奈良の道の駅  大和路へぐり  に行く事にしてそこまで54キロです。走行は昨日の9.7キロ。19時40分に出ます。

DSCN0678DSCN0681




da1hukuh1ro at 14:27コメント(0) | 14GW京都・大阪キャラバン   mixiチェック

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
月別アーカイブ